奈良の観光スポット 室生山上公園芸術の森
奈良県のインスタ映えスポットですが、知名度は少々低いでしょうか??
しかし、映え要素は満載!!!
アート作品が好きな方は是非行ってみてくださいね~!
※公式サイトより引用
「アートアルカディア計画のシンボル事業として整備されたもので、道の駅とは対になる施設です。(道の駅が『地』をイメージして創られているのに対し、当公園は『天』をイメージして創られています。)彫刻家井上武吉氏(平成9年逝去)の構想を、ダニ・カラヴァンの手によって空間全体が彫刻作品となっています。地すべり対策後の跡地を活用し、地すべり対策の視点と地域振興(山の上のモニュメント構想)の視点から、彫刻家ダニ・カラヴァンがデザイン監修を行ってきました。
このため、整備にあたっては、公園(カントリーパーク)の事業手法を取り入れたため、やむを得ず「山上公園」の名称を使っているが、通常の公園とは性質が異なり、完成したものはダニ・カラヴァンの芸術作品となっています。このため、「芸術の森(ArtForest)」としてのコンセプトを明確にしながら、現在は作品としての維持管理に制約はあるものの細心の注意を払いながら管理を行っています。
【アクセス】
車:無料駐車場有り 入館料410円
公共交通機関:近鉄大阪線 室生口大野駅からタクシー利用か室生寺行バスで室生寺下車。そこから徒歩20分ほど。
※かなり傾斜が厳しい道なので自家用車での来館をお勧めします。